- タグホイヤーの歴史
タグホイヤーの歴史を語るうえで必ず出てくる名前はやはり、創設者である
エドワード・ホイヤー(エドウアルト・ホイヤー)です。
エドワード・ホイヤーは1860年、スイスのサンティミエにホイヤー社を設立しました。
創業当初からスポーツウォッチの開発に力を入れ、機能を重視した時計を数多く
生み出しました。
しかし、時代はクォーツの勢いに押され、資金難となったホイヤー社はTAGグループに
資金援助を受け、その名をタグ・ホイヤーと変えました。
1869年には懐中時計用の鍵なしリューズ巻き上げ機構の特許を取得。
1892年に52歳でこの世を去るまで、時計の性能へのあくなき追求をし続けました。
エドワード・ホイヤーがいなければ、今のタグホイヤーは生まれなかったのです。
- エドワードホイヤー・コレクション
そんなエドワード・ホイヤーを称えて作られたのが、1990年代に数量限定で
復刻されたムーンフェイズ・クロノグラフです。
タグホイヤー125周年を飾るにふさわしい、アンティークな雰囲気を残した
素晴らしいモデルです。
ダイヤル部分にTAG HEUERの記載はなく、エドワード・ホイヤーのサインが
記載されています。
かなり少ない数で生産されたため、市場で見かけることはほとんどなく、
いわゆるレアモデルとなっており、時計ファンにとっては垂涎の時計
なのではないでしょうか?
モダンでおしゃれなラウンド型のホワイトダイアルのインダイアルには30分積算計、
12時間積算計と永久秒針がレイアウトされています。
- タグホイヤーを売るならさくら鑑定へ
さくら鑑定ではタグホイヤーの各種モデルの買取りを宅配にて行っております。
これまでは買取りといえば近所の買取のお店に売りたいものを持っていくという
流れが主流でしたが、最近人気が高まっているのが、宅配買取です。
- 宅配買取りのメリット
買取店を利用される方の中には、できれば誰とも顔を合わせたくないという方も
いらっしゃると思います。
また、買取してもらいたいけれど忙しくてお店まで行く時間がないという方も
いらっしゃることでしょう。
そんな時に便利なのが宅配買取りです。
宅配買取であれば、やり取りは全てメールや電話ですので、スタッフと顔を合わせる必要はありません。
もちろんご来店の必要もありません。
もちろん査定結果にご納得いただけなかった場合にはキャンセルも可能です。
ご来店買取の場合だとキャンセルしにくいということもあるかと思いますが、
宅配買取の場合はそのような心配はいりません!
タグホイヤーの買取ならさくら鑑定にお任せください。
当店の査定バイヤーは業界歴20数年の超ベテラン。
今も前線で活躍し続ける査定のプロが行っています。
これまであらゆる商品を査定してきた経験豊富な鑑定眼により、
価値を見落とす心配もありません。
もう何年も前に購入して使用されずに眠っているOMEGAやROLEXを始め、
あなたの大切な時計類を買い取らせていただきます。
実店舗もありますので安心、直接店舗にお持ち込みも大歓迎です。
買取査定の申し込みはコチラから。